スタッフブログ

吹き抜けに憧れる方集合~(^O^)/

2023/06/04(日) 家づくりについて

吹き抜けのあるお家に憧れたことありませんか?

吹き抜けとは、下の階と上の階の間に床を設けないことでひとつなぎにした空間のことです。

 

新築を建てる際吹き抜けを採用するにしても、デメリットが無いというわけではありません。

そのデメリットとは暖房の効きが悪く冬が寒いという、寒冷地にとっては危機的状況です。。。

 

しかし!そんなときに全館空調マッハシステムの出番です☆彡

エアコン1台で冬でも夏でも家全体の温度を快適に保ちます。

吹き抜けを採用時には全館空調マッハシステムもお考え下さい。

 

そして、吹き抜けのメリットはたくさん!

①開放的な空間

②部屋が明るくなる(2Fに窓を設置すると光が入りやすくなり、部屋全体が明るくなります)

③風通しがいい

④家族間のつながりが生まれる

 

画像

2F吹き抜けから見える薪ストーブ

画像

吹き抜けのある開放的な玄関

画像

どの角度からでも見惚れる吹き抜けです

  

実際の施工例です。どれも素敵なお家です °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

本日は吹き抜けのご紹介でした!

 

住まいのお困りごと、家づくりに関するご相談も弊社にお任せください。

いつでもお待ちしております!

フォトギャラリーはこちらをチェック!

資料請求はこちらから!

 

記事一覧|家づくりについて

5ページ (全11ページ中)

ページトップへ