「規格型」新モデルハウス6
開放的なオシャレ空間!吹き抜けのあるホワイトレンガ積み住宅建築完了!内覧お待ちしております!
施工現場|すべて
建築中レポート
- 1. 2024年06月07日
- 
  完成写真弘前市取上にレンガ積みの家が完成しました!! 
 内覧予約いつでもお待ちしております(^-^)
- 2. 2024年06月01日
- 
  外構工事足場ばらしが完了! 
 ホワイトレンガのお家やっぱり見惚れちゃいます❤
- 3. 2024年05月24日
- 
  レンガ積み水切り部分のレンガ積み中! 
 今日でこの住宅のレンガ積みは完了です☆彡
- 4. 2024年05月23日
- 
  石貼り工事玄関の石貼り工事中! 
 モルタルの量を調整しながら施工しています☆彡
- 5. 2024年05月16日
- 
  設備取付工事空調室にエアコンが取り付けられました。 
 たった1台で家じゅう全館空調を行います☆彡
 ぜひ内覧会にて体感してみてください(^^♪
- 6. 2024年05月05日
- 
  設備取付工事設備の取り付け始まっています! 
 こちらのキッチンは3口IH・食洗器付きのタカラ オフェリアです。
- 7. 2024年04月26日
- 
  設備取付工事照明設備の取り付けが始まりました! 
 LED電球フィラメント形:OB 255 343LC
- 8. 2024年04月22日
- 
  クロス工事ウォークインクローゼット内です。 
 クロス張り順調に進んでいます!
- 9. 2024年04月20日
- 
  レンガ積みレンガ積み再開されました! 
 またコツコツと積んでいきます(^^ゞ
- 10. 2024年04月19日
- 
  クロス工事パテ処理が行われ、天井からクロスが貼られています! 
 クロス屋さんよろしくお願いします(^^ゞ
- 11. 2024年04月16日
- 
  木工事内部の塗装工事が入りました。 
 玄関の庇も塗装され、ウォールナット色に仕上がっています!
- 12. 2024年04月12日
- 
  木工事吹き抜けの手すり施工中です。 
 1階のリビングを見下ろせる間取りになっています!
- 13. 2024年04月11日
- 
  木工事マッハシステムの黒いフィルターを取り付ける枠が作成されました! 
- 14. 2024年04月08日
- 
  木工事巾木取付中! 
 壁と床の境目に取り付け、汚れや傷から壁を守る部材です。
- 15. 2024年04月07日
- 
  木工事階段笠木施工されました。 
 笠木(かさぎ)とは階段などの手すりなどの頂部分に取り付けられる仕上げ材のことです!
- 16. 2024年04月05日
- 
  木工事ウォークインクローゼットのR下がり壁。 
 この丸い曲線が大事です!
- 17. 2024年04月04日
- 
  木工事枕棚の取り付け。 
 各居室に収納スペース付いています!
- 18. 2024年04月01日
- 
  木工事あっという間に階段がつくられていました! 
 今はまだ傷が付かないように養生中です。
- 19. 2024年03月25日
- 
  木工事建具枠の取り付けが始まり、各部屋順に施工されています! 
- 20. 2024年03月21日
- 
  木工事壁へのボード貼りが進められ、だんだんと家の動線が見えてきました! 
- 21. 2024年03月19日
- 
  レンガ積み庇が取り付けられました! 
 レンガ積みの方も玄関ドアの高さまで到達!
 少しずつですが確実に積みあがっています☆☆
- 22. 2024年03月15日
- 
  木工事フロア敷きが始まりました! 
 このグレージュヒッコリー柄はやわらかいグレージュの色合いが特徴です♪
- 23. 2024年03月14日
- 
  木工事空調室内のDCモーター、ファン、カバーを取り付けていきます! 
- 24. 2024年03月13日
- 
  木工事天井へのボード貼りが進んでいます! 
 天井点検口も取り付けられました(^○^)
- 25. 2024年03月12日
- 
  木工事天井に断熱材投入! 
 その次はボード貼りに進みます。
- 26. 2024年03月11日
- 
  設備取付工事ユニットバスの施工中です! 
 タカラスタンダード リラクシア
- 27. 2024年03月09日
- 
  レンガ積み割付、鉄筋配筋が終わり、レンガが積まれ始めました。 
 白いレンガのお家です☆彡
- 28. 2024年03月08日
- 
  木工事マッハシステムダクト配管施工中! 
 住宅が完成すると見えなくなってしまう部分です☆彡
- 29. 2024年03月07日
- 
  木工事現在空調室を作成しています。 
 四角の枠の中にはDCファンが取り付けられ、その裏側にはダクトが配管されます!
- 30. 2024年03月03日
- 
  木工事天井の下地組み中です! 
 下地のうえには断熱材やダクトが入れられます。
 
- 31. 2024年02月27日
- 
  木工事断熱材の上から気密シート貼りに入りました! 
- 32. 2024年02月26日
- 
  木工事断熱の吹き付け工事が終わりました。 
 青いピンが既定の厚さの目印となります!
- 33. 2024年02月23日
- 
  木工事筋交いプレートの設置。 
 筋交いを柱に固定するために使用する金物です。
- 34. 2024年02月18日
- 
  木工事床張りが終わり、電気の配線工事が行われました。 
- 35. 2024年02月17日
- 
  木工事防蟻処理が入りました! 
 白アリの発生や被害を防ぐための大事な工程です☆彡
- 36. 2024年02月14日
- 
  木工事床下へマッハシステムのダクト配管が行われました! 
 終わり次第床張りへと進みます(#^.^#)
- 37. 2024年02月13日
- 
  木工事設備屋さんの内部配管中です。 
 基礎外周部への断熱材入れも完了しています!
- 38. 2024年02月11日
- 
  木工事構造用合板の張りつけ中です。 
 どんどん進んでいきますヽ(^o^)丿
- 39. 2024年02月10日
- 
  木工事屋根の下地材が敷き終わり、火打ち梁の取り付けです。 
 意識して見てみるといたるところに設置されています!重要な斜材です☆彡
- 40. 2024年02月09日
- 
  木工事一日でここまで!住宅のカタチが見えてきましたねっ! 
- 41. 2024年02月08日
- 
  木工事建て方が始まりました。 
 1階部分が組まれ2階に進んでいます!
- 42. 2024年02月06日
- 
  木工事墨出し・土台ガード敷きが終わり、土台敷きが始まりました! 
- 43. 2024年01月31日
- 
  基礎工事土間打設中の様子です! 
 コテで水平になるように均しています(*'▽')
- 44. 2024年01月30日
- 
  基礎工事土間打設の準備の後は基礎の天端に墨出しをします。 
- 45. 2024年01月29日
- 
  基礎工事土間打設前準備のワイヤーメッシュ敷きを行っています! 
 明日の打設、いい天気でありますように(#^.^#)
- 46. 2024年01月19日
- 
  基礎工事埋戻し、砕石入れが終わり次は防湿シートが敷かれました。 
 土間打設の準備を進めていきます☆彡
- 47. 2023年12月22日
- 
  基礎工事養生期間が終わり立ち上がりの枠ばらしをしました。 
 現在添削した土を埋め戻しているところです!
- 48. 2023年12月16日
- 
  基礎工事打設が終わり養生中です。 
 冬などは養生期間しっかり置きます(^^)/
- 49. 2023年12月14日
- 
  基礎工事ベースの打設が終わり枠をばらしました。 
 現在立ち上がり枠組みを行っています!
- 50. 2023年12月12日
- 
  基礎工事ベースの枠組み完了です! 
 明日が打設日なので間違いがないか確認をしていきます(^^)/
- 51. 2023年12月11日
- 
  基礎工事鉄筋組みスタートです。 
 組み終わったらベース枠を設置します!
- 52. 2023年12月08日
- 
  基礎工事根掘りが始まりました。 
 重機で掘ってトラックで土を運搬と大忙しです( `ー´)ノ
- 53. 2023年12月04日
- 
  基礎工事丁張りを行いました。 
 基礎工事の高さや位置の基準となります!
- 54. 2023年11月11日
- 
  解体工事解体完了しました~! 
 きれいさっぱりの状態です(^○^)
- 55. 2023年11月01日
- 
  現場調査現場調査を実施中っ! 
 すぐに解体とりかかっていきます(^-^)
